相続税の節税ことなら、仙台 税理士 澁谷利彦事務所にお任せください。

仙台 相続税専門(国税OB)澁谷利彦税理士

税理士 澁谷利彦事務所

〒981-3105 宮城県仙台市泉区天神沢1丁目25番18号
(八乙女駅・泉中央駅から車で10分)
事務所敷地(裏)に駐車場完備
【事務所は仙台白百合女子大学近く】

受付時間

9:30~20:00(夜間、土日も調整可能)
メールのみ、深夜営業しています。
土曜、日曜、祝日も営業中
相続の無料相談は毎日対応
(完全予約制です。)

贈与、譲渡所得なども予約制で無料相談

          相続土地国庫帰属制度について

相続土地国庫帰属制度
令和5年4月27日スタート

相続土地の国庫帰属制度について、実務面では法務局より更に詳しく説明できます。
基本的には、相続税の物納と考え方は変わらないはずです。物納を理解していないと適正な説明は難しいのではないでしょうか。誰もが買わないような不要な土地を要らないからと国に返す、そんな考えを国は受け入れないはずです。
売れる土地、活用ができる土地、であれば国は喜んで受け入れるはずです。

相続土地国庫帰属制度の無料相談を受け付けています。               

仙台市内、あるいは東北地方で相続税の物納制度すら具体的な説明ができる相続専門の税理士はいないと考えています。今後、具体的な手続きが公開され、税理士の出る幕は無いかもしれないのですが、物納の経験で培ったノウハウは、この国庫帰属制度に通用すると考えています。

「相続土地国庫帰属制度」を利用した生前対策等についてご相談されたい方は、是非、ご連絡下さい。


1.この制度は、相続した更地の国庫帰属制度ですから、物納する
 権利の申請とは異なり、法務局で所定の手続きを経た後は、財産
 を管理する義務が国に生じる事になるはずです。従って、国有財
 産を管理する財務省理財局の出先機関の財務局との調整が気にな
 るところです。しかしながら、物納で苦労する境界問題は、法務
 局の担当官が筆界確認を行なうため、物納とは手続きが異なるよ
 うです。

2. 国庫帰属制度は、本人自らが申請を行なう必要があることから
 弁護士や司法書士、行政書士が書類を作成したとしても代理人と
 なって法務局に申請は行なえないようです。勿論、税理士や土地
 家屋調査士は書類の作成どころか、蚊帳の外のようです。
 この為、本人自らが行うということで、あまり料金の負担が無い
 簡単な手続きによって行われる制度かもしれません。

3.国庫帰属制度を利用した節税対策として、このまま放置している
 と相続税が課税されたり固定資産税の維持費、あるいは管理費が
 かかるので相続対策として生前に行うことが有効ではないでしょ
 うか。
 相続すべきか、国庫帰属を選択べきか、この判断のアドバイスが
 できる税理士は、物納経験のある税理士以外にいないです。
 書籍を見ながらの税理士では無理ですね。
 
今後、具体的な実務などいろいろな点がこれから明らかとなってくるはずです。少なくても、問題の無い更地で、かつ売ることが出来なかった更地となるようですから、極めて限定的な更地から国庫帰属制度がスタートし、ある程度の問題を解決しながら定着していくのではないでしょうか。

 
詳しくは、今後掲載していきます。なお、令和4年8月29日、6720号 国税速報に掲載がございます。
なお、手続きとしては相続税の物納と余り変わらないとは考えられますが、税理士や、土地家屋調査士の出番は現在のところないようです。また、相続人が、更地であっても売れないから土地はいらないと言っても、国庫帰属が認められるまでの期間は管理する義務はありますし、国庫帰属になったとしても国が管理するのに必要な費用を10年分程度、徴収されるようです。

国税速報 令和4年9月12日 ◆ 第6722号 から抜粋      

 

法務省では、「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律(相続土地国庫帰属法)の施行に伴い、帰属の承認をすることのできない土地や負担金の算定等に関して必要な事項を定めた「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律施行令」の制定を予定している。施行期日は令和5年4月27日となっている。・・・・・

 

① 政策案の概要

 (1)承認申請することができない土地として、相続土地国庫帰属法2条3項3号に規定する「通路その他の

  他人による使用が予定される土地」の類型として、次のように定める(2条関係)。

  ア 現に通路の用に供されている土地

  イ 墓地内の土地

  ウ 境内地

  エ 現に水道用地、用悪水路又はため池の用に供されている土地

 

 (2)承認をする事ができない土地として、同法5条1項各号に規定する要件の基準又は類型について定

   める。

【政令案に基づく負担金算定の具体例】

① 宅地 ・・・・・・・・・・・・ 面積にかかわらず、20万円

② 田、畑・・・・・・・・・・・・ 面積にかかわらず、20万円

③ 森林 ・・・・・・・・・・・・ 面積に応じて算定

④ その他(雑種地、原野等)・・・ 面積にかかわらず、20万円

 

【注意】当事務所は、東京国税局で長年の物納制度の対応を行っており、様々な経験があります。

    相続土地国庫帰属制度では、窓口が法務省となりますが、これまでの物納のノウハウが

    何らかの形で財務省から引き継がれるはずです。

    このため、物納出来る土地であれば、当然に国庫帰属は認められると考えています。

法務局が具体的な手続きの窓口となります。    

具体的なことは今後発表されてくることでしょう。しかし、「相続土地国庫帰属制度」を利用するには、国に10年分の管理料金を事前に払うなど、それなりの費用はかかります。この点はしっかり理解しておくべきです。

新着情報

令和6年2月14日
国税OB税理士は調査の経験があります。

国税局のエリートポスト、査察部資料調査課、俗にいうマルサリョウチョウは、本気で調査の着手をすれば、100%課税されます。
調査を受けた場合、どんな強気の方も抵抗を諦めてしまうほどです。
適正な申告書を提出すればそんな怖い目に合うことはありません。不服審判所や裁判所での判例などを考慮した適正な申告書を作成できる国税OBの税理士は安心できます。


税務調査がゼロだと誇大広告している税理士には、気をつけましょう。財産評価を高くし、多めの相続税を支払わせて、税務調査を防いでいる可能性があります。
税理士報酬が安いところに依頼したお客様は、財産を詳しく分析や検討が出来ていない場合、還付専門の税理士に依頼すれば、相続税が還付されたり、逆に申告後数年以内に追加の相続税が発生します。



ポイント

 税理士の無料紹介の
 注意すべきこと

 


ネットから税理士を無料紹介された方は、お客様から頂く報酬の4割近い手数料を業者に支払うことになります。要は、薄利多売になることから、処理件数で税理士は稼ぐことになります。従って、時間をかけられないため財産評価額は高めに、そして相続税も高めになります。

 
令和6年4月20日



無料の税務相談

 「主に相続税・贈与税・譲渡所得」を事前予約制で無料相談


是非、お気軽に普段着でお出かけください。
これまでの節税対策が正しかったのか、是非ともご相談願います。今、訂正しないと取り返しがつかないことがあります。



ポイント

  判断に迷う財産評価


土地の評価には原則と例外さらには特例がありますから相続専門ではない税理士は、財産を高く評価してしまい必要の無い高い相続税が発生します。

また、自分で申告書を作成する方もいますが、税理士でも間違う相続税の申告書、所得税の医療費控除の申告書とはレベルが違います。ご自分で作られては、ご自分の間違いには気が付かないはずです。

 

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。

お電話でのお問合せはこちら

022-725-8140

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

アクセス

022-725-8140
住所

〒981-3105
宮城県仙台市天神町1丁目25番18号

(仙台白百合女子大学近くです。)

営業時間

土日、祝日も営業しています。
受付時間 9:30  ~ 20:00
(夜間、土日も調整可能です。)

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

詳しくはお電話ください。

お気軽にご相談ください。

代表者 澁谷利彦
税理士(国税OB)

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。