相続税の節税ことなら、仙台 税理士 澁谷利彦事務所にお任せください。
仙台 相続税専門(国税OB)澁谷利彦税理士
税理士 澁谷利彦事務所
〒981-3105 宮城県仙台市泉区天神沢1丁目25番18号
(八乙女駅・泉中央駅から車で10分)
事務所敷地(裏)に駐車場完備
【事務所は仙台白百合女子大学近く】
お気軽にお問合せ・ご相談ください
名称 | 税理士 澁谷利彦事務所 |
---|---|
代表者 | 澁谷 利彦(しぶや としひこ) |
住所 | 〒981-3105 宮城県仙台市泉区天神沢1丁目25番18号 |
電話番号 | 022-725-8140 |
メールアドレス | wnjmp723@gmail.com |
受付時間 | 9:30~20:00(夜間、土日も調整可能) |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日も営業しています。 |
主なサービス | 東北大学大学院の院生も従業員として在籍しており、 不服審判所の裁決事例、あるいは裁判所の判例などの 税法解釈でお客様の財産を守るために一翼を担ってい ます。 ① 当事務所は、節税になる土地の財産評価には強みを 発揮致します。相続財産に路線価地域の不動産が多 い方、 路線価の高い土地を相続した方は、土地の 財産評価に強い税理士に依頼しない場合、相続税の 納付額に大きな差がでます。 ② ご契約頂いたお客様のメールでの応対は、夜間でも できる限りご回答をするように心がけております。 日中、お忙しい方には夜間でも親切、丁寧なそして 適切なアドバイスを行っております。 ③ 専用駐車場がございますから、お客様は時間を気に することなく安心してご相談いただけます。 銀行預金の内、働いていない方がかなりの銀行預金 を有していた場合は税務署から名義預金などの疑い をもたれます。闇雲に全てを申告しなくても税務署 から必ず指摘を受ける預金だけに絞ることも国税OB ならではの特技です。
|
・東北税理士会 仙台北支部
・東北税理士会 会員の相談室 東北税理士会所属の税理士に対する相談員
(相続・贈与・譲渡などの資産税専門)令和5年6月20日より
・相続税 延納・物納Q&Aハンドブック〔初版〕 税務経理協会
・相続税の財産評価や延納、物納などを執筆準備中
【当事務所の概要とアクセスについてご案内】
八乙女駅までお客様を無料送迎中
また、お客様がzoomなどによって、ご自宅からのご相談をご希望される場合でもお受けできます。
【令和4年分の確定申告の情報について】
今年も、令和4年分の確定申告の期間中、8日間でしたが、仙台国税局で電話による税務相談(相続・贈与・譲渡所得)に従事いたしました。
今年の相談内容ですが、特に驚くような失敗した相談は無く、昨年のように、
空き家の3,000万の控除が出来るのに、手続きを知らなかったことから受けられ
なかったのは、数件でした。これは、関係者が譲渡所得に詳しい税理士に相談
をされていた結果ではないでしょうか。1時間当り11,000円を払えば、それなり
のアドバイスは貰えますから、是非とも活用されることをお勧めいたします。
次に、令和4年分で参考となる相談事例もございましたので、ご本人様が特定さ
れない、守秘義務に反しない内容での掲載とさせて頂きます。
① 相続財産を造成して売却したとのご相談でした。これは、申告分離課税で
は無くなり、総合課税の対象になる可能性が極めて高くなります。造成し
て土地を売却すれば高く売れるかもしれませんが、その場合、不動産業者
となり、税務署が申告分離での申告は認めて貰えないはずです。
➁ 相続税の申告は必要なかったので税理士には相談することなく相続財産を
共有で登記して売却したので所得税の申告は誰か代表で行えば良いと考え
ていたとの相談でした。
持ち分の所有者ごとに申告が必要になり、扶養に入っていた方は、金額に
もよりますが扶養控除を受けることが出来なくなります。
③ 自宅を姪に安く売却した方が亡くなったのでどうすべきかとの相談があり
ました。居住用の3000万控除は使えると税理士から聞いているので、申告
をしたいとのことでした。このため亡くなった方の法定相続人が準確定申
告をすることになるのですが、安く売却したことから、購入した姪の方に
は贈与税が課税される可能性がありました。
④ 相続税の申告を行い、税理士に相談しながらその後、自宅の建物を壊して
売却したので、相続税の取得費加算の計算についての相談でした。
税理士が詳しくなかったのかどうかは分りませんが、建物は壊して売却し
ていることから、建物の相続税相当額を取得費に加算する事は出来ません
でした。
【令和3年分の確定申告の情報ついて】
当事務所では、法人税法以外は東京国税局の税務相談室で6年間の経験から、あらゆる税務相談に対応できますので、令和3年分の確定申告の期間中の9日間は仙台国税局で電話による税務相談(相続・贈与、譲渡所得)に従事致しました。
相続、贈与、譲渡所得の相談など多岐に渡っておりましたが、その相談の中で税理士に相談しておけばと残念に思ったことが何件もございました。
① 相続税の申告が不要だったことから税理士に相談せずに相続財産を売却し
たが不動産業者から税金はかからないと言われた。
② 居住用財産の売却だから3000万円の控除が使えると不動産業者から説明を
受けて売却した。
③ 相続税の申告が不要と不動産業者から説明を受け、古い建物を壊さず売買
代金から建物の取壊し費用を差し引いた金額で売却した。
④ 相続税の申告が不要だったことから司法書士に相談してところ相続人が5人
だったので、誰か代表で相続登記すれば売却も簡単と言われ、代表者1人が
相続登記して売却を行い、他の4人と均等に分けた。
電話での一般的な相談は、相手を確認できませんから、何処の誰なのか、本当のことなのか、これから税理士に相談なのか、確認することはできません。
ですが事実だとすればちょっとしたことで、大損をすることになるのです。
税理士の1時間当りの相談料は、11,000円程度です。この代金を節約したことか
ら数百万円もの納めなくても良い税金を納める事になるのです。
不動産業者は税理士ではないので、専門の税理士に是非ともご相談ください。
土地を売った後、翌年の3月に税務署での作成時相談で説明を受け「しまった」
と後悔しても元には戻りません。同情した税務職員が無かったことにしますとは絶対に言いません。そんな大金、払えないと泣きついても売った代金があるでしょう。納めないと差し押さえされますよ、そう言われるのです。
八乙女駅・泉中央駅から車で10分
駐車場:有
無料の税務相談
「相続税・贈与税・譲渡所得」を事前予約制で無料相談
令和6年分の確定申告も無料相談
も受け付けています。
初回は無料相談になりますのでお気軽にご連絡ください。
特に売却した不動産の購入価額が不明な場合は是非ご相談ください。
【節税の重要な情報】
相続税の節税のために低い財産評価ができるのは相続専門税理士です。
土地の評価には原則と例外、更に特例がありますから相続財産を適正に減額できないと相続税を多めに払うことになります。
【無料で還付金の審査】
当事務所に還付金の調査を依頼すれば、申告後に相続税が戻ってくる可能性があります。
〒981-3105
宮城県仙台市天神町1丁目25番18号
(仙台白百合女子大学近くです。)
土日、祝日も営業しています。
受付時間 9:30 ~ 20:00
(夜間、土日も調整可能です。)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
詳しくはお電話ください。
お気軽にご相談ください。