相続税の節税ことなら、仙台 税理士 澁谷利彦事務所にお任せください。
仙台 相続税専門(国税OB)澁谷利彦税理士
税理士 澁谷利彦事務所
〒981-3105 宮城県仙台市泉区天神沢1丁目25番18号
(八乙女駅・泉中央駅から車で10分)
事務所敷地(裏)に駐車場完備
【事務所は仙台白百合女子大学近く】
お気軽にお問合せ・ご相談ください
1 税務調査で、調査官の機嫌を取る税理士は不安
2 税務調査で、調査官の機嫌を取る税理士は不安
3 税務調査は法律の範囲内でしか調査ができない
4 税務署に泣きをいれる知識の無い税理士は不安
5 弁護士みたいに理論武装した税理士はいますか
6 口先だけでなく、役に立つ税理士はいますか
税務署の税務調査は、国税OB税理士でも長く課税の経験が無ければ税務署に対して対応できないと思われる方が多いと思います。しかし、そんな税理士は実務経験のみで税法の理解が乏しい税理士だと思います。
また、税務調査に立ち会う税理士にも同じ事が言えますが、単に立ち会っているだけ、そこにいるだけの税務署にとって「お客様」の税理士は多いと思います。
増差が出なくて困っているとき、「困ったときの○○税理士頼み」、なんて話もよく耳にしました。プライドだけの税理士にも何度もお会いしました。
税務調査は、法律行為ですから税務職員と言えども単に調査をすればいいとか、逆に税務調査に立ち会う税理士は、反論すればいいということではありません。また、税務調査はどこにポイントを絞って調査に入っているのか、これは調査の初日で大体予測がつきます。
人命を助ける病院でも、何人助けたとは言わないのに
従って、有名税理士法人の税理士ならきっと税金を安くしてくれると期待しても、単に立ち会うだけで1時間数万円の報酬は、実際にそれだけの結果が出せたのか疑問に思うこともあるのではないでしょうか。報酬が高いので、税務調査の初日の1時間、そして最後の日の1時間の調査立ち会いといったことも聞いたことがあります。
「法定調書」の存在意義を理解している税理士は少ない
何を基に調査を受けているのか、予測ができないはずです
広告する税理士は、商売ですから、そうかもしれません
無料の税務相談
「相続税・贈与税・譲渡所得」を事前予約制で無料相談
【節税の重要な情報】
相続税の節税のために税法を駆使して低い財産評価ができるのは相続専門税理士です。
土地の評価には原則と例外、更に特例がありますから相続財産を適正に減額できないと相続税を多めに払うことになります。
【無料で還付金の審査】
税務署に相談しながら相続税の申告書を作成した方は、税理士報酬はゼロで良かったと思います。ですが相続税は、税理士報酬以上に、払う必要のない金額まで払っていると思います。税務署は、原則的な取扱いを指導します。残念ながら個別の節税対応など税務署は指導できないのです。
税務署に支払った相続税に対し還付金の調査を依頼して頂くと申告した相続税が戻ってくる可能性があります。
〒981-3105
宮城県仙台市天神町1丁目25番18号
(仙台白百合女子大学近くです。)
土日、祝日も営業しています。
受付時間 9:30 ~ 20:00
(夜間、土日も調整可能です。)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
詳しくはお電話ください。
お気軽にご相談ください。